<絶賛発売中>ハリウッドVFX業界就職の手引き 海外をめざす方の必読本!
よく頂くご質問:
『CG関連のブログを始めた者です。以前、「ハリウッドVFX業界就職の手引き」にアファリエイト制度があると聞いた事があります。具体的にはどのように手続きすれば良いのでしょうか?』
お答え:
お問い合わせありがとうございました。
キンドル書籍「ハリウッドVFX業界就職の手引き」は、アマゾン公式サイトにて、アマゾンが実施しているアファリエイト制度にお申し込み頂けます。どうか宜しくお願い致します。
https://affiliate.amazon.co.jp/
もし、不詳な点などがございましたら、お問い合わせ欄よりお知らせくださいませ。
鍋 潤太郎
このサイトに含まれる記事は、日本のメディア向けに
書かれたものを再編し、ご紹介しています。
著者に無断での転載、引用は固くご遠慮下さいますよう、
お願い申し上げます。
転載や引用をご希望の方は、お問い合わせページ
よりご連絡下さいませ。
(C)1997-2016 All rights reserved 鍋 潤太郎
<絶賛発売中>ハリウッドCG業界就職の手引き 海外をめざす方の必読本!
画像:第80回アカデミー賞/科学技術賞の縦を手にする社長のステファン トロジャンスキー氏と、日本人エフェクト・アーティストの村上勝和氏
ハリウッド映画のお膝元であり、様々な規模のVFXスタジオが競合し合うロサンゼルス。
この激戦区にドイツのVFX会社「スキャンラインVFX」が新規参入し、程なくハリウッド映画の大作数本のVFXを手掛けた。少数精鋭の製作体制を採っている同社には、日本人のアーティストもいた。そこで、同社でエフェクト・アニメーターとして活躍する村上勝和氏に、お話を伺った。
ロサンゼルスのカルバーシティからマリナデルレイにかけては、ソニーピクチャーズ・イメージワークス、ZOIC、リズム&ヒューズ、そして古くはセントロポリス(2002年に閉鎖)等、VFXスタジオが比較的多く存在するエリアだ。
この一角に、スキャンラインVFXはスタジオを構えている。
スキャンラインVFXは、シーグラフ2008にて12日(火)午後に開催された「Talks - Raging Waters:ナルニア物語2」のメーキング講演で、リアルな流体シュミレーションによる制作手法で注目を浴びた他、この自社開発の流体シュミレーション・ツールFlowlineの開発が評価され、今年のアカデミー賞の科学技術賞を受賞した事でも知られている。
アカデミー賞の科学技術賞 受賞者一覧
http://www.oscars.org/scitech/2007/winners.html
同社はもともと過去20年間ほど、ドイツのミュンヘンを拠点にドイツ、ヨーロッパ映画、テレビを中心としたCGを制作してきており、今年の1月にロサンゼルスにも拠点をオープン。ハリウッド映画を中心に映像制作を開始した。
現在、ドイツの本社では100人ほどが働いているそうだが、ここLAスタジオのスタッフは少数精鋭で、ドイツ人1人、アメリカ人5人、カナダ人1人、そして日本人が1人という国際色豊かなクルー構成だそう。
LAスタジオで最近手掛けた映画には『ポセイドン』『ナルニア国物語2』、『300』、『アイアンマン』等があるが、ドイツ本社と共同で制作した『ナルニア2』に至っては、「ドイツ本社で17人、LAスタジオはたったの8人という少人数で24ショットを完成させた」という。
ドイツ本社では、数年前から日本のプロジェクトも受注、現在制作中の日本映画のプロジェクトも進行中だという。一方LAスタジオでは、2009年公開予定のハリウッド映画「2012」の制作に対応する為、この10月頃までに10数人のスタッフを増員する計画もあるという。
同社のウリは、アカデミー賞を受賞した自社開発のFlowLine(前述)で、これを用いて流体シュミレーションを行なう。特に水、炎、煙等の流体シミュレーションを得意とし、海や水しぶき等のVFXには定評があるという。
このFlowLineはMayaとMaxの両方で稼動するが、ドイツ本社ではMaxを使用するアーティストが多い事から、その流れでLAスタジオでもMaxを使用しているという。
FlowLineの強みはシュミレーション・エンジンが非常に高速な点で、学生時代にHoudini等のエフェクト・ツール学んだ経験を持つ村上氏も、初めて使用した時には「その処理速度の速さに驚いた」そうだ。
村上氏はLAスタジオの立ち上げと同時期に参加しこのツールを駆使、『ナルニア国物語2』の終盤のシーンで、川の神(RiverGod)が現れるシーン等を担当。川の流れや、塔門が壊される際の飛沫、波、泡、水煙などのエフェクト・アニメーションを手掛けた。
同社は少人数で効率良く作業を回していく為、そのワークフローにも独特の工夫を凝らしているという。
まず、各アーティストは、VFXスーパーバイザーから担当ショットに必要な基本的なセットアップを受け取る。それをシーン毎にカスタマイズしながら、調整を重ねる。続いて、VFXスーパーバイザーの意見を反映しつつ、プリビズのクイックタイム・ムービーと比較しながらエフェクトを徐々に作りこんでいく。
作業が後半になると、コンポジターと合成結果を何度も確認しながら、CGスーパーバイザーのコメントを反映しながら細部を詰めていき、最終的に完成となる。
仮合成のチェックはAfterEffectsで行い、本番合成はShakeで行う事で作業の効率化を図っている。
少人数ゆえの苦労もあるそうだ。作業後半はスーパーバイザーが忙殺され、なかなか話し合うタイミングが図れなかったり、出勤すると夜までにショットを仕上げるよう指示され、プレッシャーの中で作業を行った事もある。また、控えの人間がいない事もあり1人1人の責任も重く、締め切り日になるとかなり緊張するという。
その反面、社内の雰囲気はアットホームで、自分のデスクから全員の顔を見渡しながら作業が出来るのも、少数精鋭のスタジオならではだと言う。
映画のVFXを手掛けるスタジオは、対規模パイプラインで大人数で制作するスタイルが主流になりつつあるが、少数精鋭でハイレベルのエフェクトを手掛ける同社は、まったく異なるアプローチでハリウッドに参入してきた。
スキャンラインVFXの今後の活躍が楽しみである。
関連記事:
「2012」を担当 ScanlineVFX 村上勝和氏に聞く(12/24/2009)
このサイトに含まれる記事は、日本のメディア向けに
書かれたものを再編し、ご紹介しています。
著者に無断での転載、引用は固くご遠慮下さいますよう、
お願い申し上げます。
転載や引用をご希望の方は、お問い合わせページ
よりご連絡下さいませ。
(C)1998-2009 All rights reserved 鍋 潤太郎
CGWORLD 2024年 11月号
これを読んで ハリウッドへ行こう [電子書籍]ハリウッドVFX業界就職の手引き2025年度版 2,980円
48人の錚々たる顔ぶれのインタビューがこの1冊に「海外で働く映像クリエイター」キンドル版 1,320円
2013年の書籍ですが、カナダのハリウッド産業に対するTAXクレジットの概要や、ハリウッドでのビジネスについて詳しく紹介されており、今読んでも非常に興味深い内容となっております。海外からプロジェクトを受注したいVFXプロデューサーの方におススメです。1,250円
ミレニアム・ファルコンを作った男 45歳サラリーマン、「スター・ウォーズ」への道 成田 昌隆
ユーチューバーの撮影用・お部屋のインテリアに カチンコ ¥1,616
レゴ(LEGO) アイコン ゲームセンターマシン パックマン ¥37,980
タオル研究所 5枚セット ふかふか ¥1,890
VESバーチャルプロダクション ハンドブック(英語版)