<絶賛発売中>ハリウッドCG業界就職の手引き 海外をめざす方の必読本!
1982年に公開された「トロン」(ディズニー)は、ビデオやDVDでご覧になられた方も多い事と思う。
そんな「トロン」が、5月6日(木)より16日まで、ハリウッドにあるディズニー直営映画館「El Capitain Theater」において、公開当時と同じく70mmプリント、6チャンネルのドルビー・サウンドで10日間の限定リバイバル上映が行われている。
当時、2年もの歳月をかけ、
・世界で初めてCGをセル・アニメーションに合成
・製作は8時間交代の24時間体制
・600,000枚もの白黒セルを4台の65MMアニメーション・カメラで
コマ撮り
・セルの作業は85%近くを台湾に発注、撮影しながら合成したので
失敗すると1からやり直し。
・バイクのシーンは17回も撮影しなければならなかった。
・使用したコンピューターは今の携帯電話以下の性能で価格は6億円
そんな破天荒なプロダクションの末にようやく完成したアニメーション大作だったが、評論家は酷評、興行成績も思わしくなく、ビジネスとしては大失敗に終わった。
しかし、そのビジュアルのインパクトはすさまじく、非常に多くの映像アーティストや、その後の映像&映画作品に多大な影響を与えた事はご存知のとおり。
同劇場では、撮影で使用されたオリジナルのコスチュームや、映画公開当時のキャラクター商品の展示に加え、地下ホールでは「トロン」のビデオ・ゲームが体感出来るコーナーも設けられている。
また、公開初日には元製作スタッフによるパネル・ディスカッションも開催されたようだ。
正にファンにとっては垂涎もののリバイバル上映と言える。
筆者も、さっそくEl Capitan Thearerに足を運んでみた。映画が映画だけに、一般の客層とはやや異なる(笑)コアなファンやマニアっぽい観客ばかり。
公開当時にも酷評された問題のストーリーはさておき、アニメーションの完成度の高さは今観ても新鮮だ。カメラアングルやタイミングも洗練されており、よくコマ撮りと多重合成だけでここまで実現
したと関心する事しかりである。
また実写のラボのシーンで、80年代のドでかいコンピューターが何度か画面に登場するが、その都度場内からは笑いが起こっていた。
最後のエンドクレジットでは、CG史上で著名な人物や、今は存在しないが当時最先端のCG会社(マジャイ、トリプル・アイ、デジタル・エフェクツの各社)等のクレジットが出ると、手を叩いて喜んでいる人もいた。ベテラン格のCG業界関係者だろう(笑)
El Capitain Theaterはハリウッドのド真ん中にあり、82年当時の公開が行われたハリウッドのチャイニーズ・シアター(Chiinese Theater)のほぼ正面に位置する。上映は16日まで。
このサイトに含まれる記事は、日本のメディア向けに
書かれたものを再編し、ご紹介しています。
著者に無断での転載、引用は固くご遠慮下さいますよう、
お願い申し上げます。
転載や引用をご希望の方は、お問い合わせページ
よりご連絡下さいませ。
(C)1998-2009 All rights reserved 鍋 潤太郎
CGWORLD 2024年 11月号
これを読んで ハリウッドへ行こう [電子書籍]ハリウッドVFX業界就職の手引き2025年度版 2,980円
48人の錚々たる顔ぶれのインタビューがこの1冊に「海外で働く映像クリエイター」キンドル版 1,320円
2013年の書籍ですが、カナダのハリウッド産業に対するTAXクレジットの概要や、ハリウッドでのビジネスについて詳しく紹介されており、今読んでも非常に興味深い内容となっております。海外からプロジェクトを受注したいVFXプロデューサーの方におススメです。1,250円
ミレニアム・ファルコンを作った男 45歳サラリーマン、「スター・ウォーズ」への道 成田 昌隆
ユーチューバーの撮影用・お部屋のインテリアに カチンコ ¥1,616
レゴ(LEGO) アイコン ゲームセンターマシン パックマン ¥37,980
タオル研究所 5枚セット ふかふか ¥1,890
VESバーチャルプロダクション ハンドブック(英語版)