忍者ブログ
映像ジャーナリスト 鍋 潤太郎の随筆による、ハリウッドVFX情報をいち早くお届けします。

<絶賛発売中>ハリウッドCG業界就職の手引きcghollywood.jpg   海外をめざす方の必読本!


 


ロサンゼルスのバーバンクに、ディズニーのデジタル部門を集結したビル、FAN(Feature Animation Northside)がある。

ここは、ディズニー・フィーチャー・アニメーションと、ディズニー傘下のVFX会社だったドリーム・クエスト社とが2年前に統合された施設で、文字通りディズニーの「デジタルの心臓部」として鎮座している。

ここで製作された作品は「ダイナソー」「102ダルメシアン」「ミッション・トゥ・マース」等の映画作品や、ディズニーのテーマ・パークで上映されている多くのアトラクション映像等、多岐に渡る。

9月に東京にオープンしたディズニー・シーの「マジックランプ・シアター」で上映されている、フルCGの立体アトラクション映像も、ここで製作されたものである。

この中の、特に、元ドリーム・クエスト社のチームを中心とする、実写とデジタル・エフェクツの合成を得意とする部門、これをザ・シークレット・ラボ(The Secret Lab)、通称TSLと呼んいる。

「ダイナソー」の製作中にこの呼び名になり、約2年間の歴史がある。

TSLは、ディズニー・フィーチャー・アニメーションの中の1部門という位置付けで、これまで製作を行ってきた。

しかしこの程ディズニーは、この1部門である、TSLの2年間の歴史に幕を降ろし、規模と人員削減の実施を行う事を全米のメディアに発表した。

FANビルでは、1700人のスタッフが働いているが、これを1350人まで削減。これにより、VFX(実写とCGの合成)の受注分野から足を洗い、フルCG映画や長編アニメ作品等の「本業」に専念する事になる。

ハリウッドでは、これ迄にもワーナーが、97年に自社のデジタルビジュアルエフェクツ部門を閉鎖しており、これでハリウッドの映画会社が自社内に特撮部門を持っているのは、ソニー傘下のソニー・イメージワークスだけとなる。ディズニーでは、これ以外にも世界的規模での人員削減を実施しており、LA TIMES等が報じたところによれば、これまでに4000種もの職が既にカットされたという。

ディズニーの熟練アニメータのサラリーは、週1500~3000ドル、高い人で週5000ドル、“スーパースター・アニメーター”になると年俸で100万ドルにもなるが、現在有効の契約書が満期を迎えた段階で、社員によっては30%から50%のペイカットも予定されている。ディズニー・フィーチャー・アニメーション及びTSLでは複数の日本人アーティストも働いているが、幸いな事に全員リストラや解雇は免れており、今後もディズニー・フィーチャー・アニメーションにてプロダクションワークに従事する模様。

ディズニーは、高騰するプロダクションコストを押さえつつも、今後も継続して良質な長編作品の製作に望んでいく構えである。


 

   過去記事はこちらからどうぞ 全目次
 



このサイトに含まれる記事は、日本のメディア向けに
書かれたものを再編し、ご紹介しています。

著者に無断での転載、引用は固くご遠慮下さいますよう、
お願い申し上げます。

転載や引用をご希望の方は、お問い合わせページ
よりご連絡下さいませ。

(C)1997-2009 All rights reserved  鍋 潤太郎 

 


 

PR
鍋潤太郎の著書
サイト内検索
カテゴリー

Copyright © [ 鍋 潤太郎☆ハリウッド映像トピックス ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]