忍者ブログ
映像ジャーナリスト 鍋 潤太郎の随筆による、ハリウッドVFX情報をいち早くお届けします。


<絶賛発売中>ハリウッドVFX業界就職の手引きcghollywood.jpg 海外をめざす方の必読本!






鍋潤太郎 (nabejuntaro) on Twitter

nabejuntaroをフォローしましょう


~VFX業界の世界的動向がわかる強力なDVD!! 詳細はコチラ~





著者注:2012年の記事です。

写真:ロサンゼルスのデジタルドメイン(筆者撮影)

ロサンゼルスのデジタルドメイン

筆者は、これまでに本欄で、デジタルドメイン・メディアグループ(本社フロリダ / 以降DDMGと表記)[http://ddmg.co/]がロンドン、ムンバイ、シドニー、そして北京にスタジオを新たにオープン予定という話題をご紹介したのは記憶に新しいところだ。


この程DDMGがアナウンスしたところによれば、DDMGは中東・アブダビに、新たにスタジオ建設を計画しているという。これで、DDMG系列のVFXスタジオは、現存するスタジオ、計画中のスタジオも含めると、世界9箇所目(ベニス、サンフランシスコ、フロリダ、バンクーバー、ムンバイ、ロンドン、シドニー、北京、アブダビ)となる。

あまりの破竹の勢いにただただ驚嘆するばかりだが、以前本欄で述べたように、筆者はオムニバス(カナダ)の失敗の二の舞にはなって欲しくないと切望する。

いづれにせよ、DDMGのグローバル化戦略が、「時代を先取り」したビジネ ス・モデルになりうるのか?、今後の動向からますまず目が離せない今日この頃である。


関連記事:



デジタルドメイン関連ニュース一覧



 



   過去記事はこちらからどうぞ 全目次



このサイトに含まれる記事は、日本のメディア向けに
書かれたものを再編し、ご紹介しています。


著者に無断での転載、引用は固くご遠慮下さいますよう、
お願い申し上げます。


転載や引用をご希望の方は、お問い合わせページ
よりご連絡下さいませ。


(C)1997-2012 All rights reserved  鍋 潤太郎










 






 


PR

<絶賛発売中>ハリウッドCG業界就職の手引きcghollywood.jpg   海外をめざす方の必読本!



 



 
[画像:伊藤 理恵氏 / フリーランス・モデラー] 
rierierie.jpg 
 








月刊CGWORLD 2012年5月号より、「海外で働く日本人アーティスト」の連載が復活致しました。

その第2回目は、サイオップを始めとする著名スタジオでフリーランスのモデラーとして活躍する伊藤理恵氏にご登場頂いております。
 
該当記事は、6月号(5月15日発売)に掲載されておりますので、是非ご一読くださいませ。



~VFX業界の世界的動向がわかる強力なDVD!! 詳細は画像をクリック~
 
dvd2011.jpg
 








































 
鍋潤太郎の著書
サイト内検索
カテゴリー

Copyright © [ 鍋 潤太郎☆ハリウッド映像トピックス ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]