<絶賛発売中>ハリウッドCG業界就職の手引き 海外をめざす方の必読本!
ハリウッドのメディアが一斉に報じたところによれば、アニマトロニクスのスペシャリストで"SFX(スペシャル・エフェクツ)"のパイオニア、スタン・ウィンストン氏が6月15日(日)カリフォルニア州の自宅で多発性骨髄腫により死去。享年62才。家族に見守られながらの、安らかな死だった。
スタン・ウィンストン氏は特殊メークやアニマトロニクスのスペシャリストとして活躍。
ハリウッドのデジタル革命以前の、視覚効果の総称が"SFX"だった時代から精力的にSF映画等で活躍。
特に1986年の映画「エイリアン」や1992年の「ターミネーター2」、そして1993年の「ジュラシック・パーク」等でアカデミー賞視覚効果賞を受賞している。
1993年にはジェームス・キャメロン氏やスコット・ロス氏らと共に、大手VFX専門会社デジタル・ドメイン(カリフォルニア州ベニス)の設立にも参加。その創設メンバーとしても知られるが、後に方向性の相違等からデジタル・ドメインを去っている。
自ら率いるスタン・ウィンストン・スタジオ(カリフォルニア州バンナイス)は、これまでにも数多くの作品を手掛けた他、アニマトロニクスのみならず、時代の波に合わせてデジタル・スタジオも開設。日本の「南極物語」のハリウッド版リメークであるディズニー映画「Eight Below(邦題:南極物語)」のVFX等も手掛けた。
同スタジオは、現在全米でヒット中の最新作「アイロン・マン」で、アイロン・マンの戦闘スーツを手掛けているが、ウィンストン氏本人は闘病生活の為、直接の制作には関わる事が叶わなったと伝えられている。
ハリウッドに拠点を置く全米視覚効果協会VESでは、訃報を受けて「業界の大きな損失」と追悼のコメントを発表。
また、ウィンストン氏が設立に携わったデジタル・ドメインでは、16日(月)の午前中、全社員に対して訃報を知らせる電子メールが配信され、同社のクルー達はパイオニアの死を惜しんだ。
デジタル革命以前からハリウッドの視覚効果を支え、まさに時代を駆け抜けたパイオニア、スタン・ウィンストン。
氏は亡くなったが、そのスピリッツやテクノロジーは、ハリウッドの制作現場の次世代クルー達に受け継がれていくに違いない。
このサイトに含まれる記事は、日本のメディア向けに
書かれたものを再編し、ご紹介しています。
著者に無断での転載、引用は固くご遠慮下さいますよう、
お願い申し上げます。
転載や引用をご希望の方は、お問い合わせページ
よりご連絡下さいませ。
(C)1998-2009 All rights reserved 鍋 潤太郎
[電子書籍] 『海外で働く映像クリエーター -ハリウッドを支える日本人- PDF版』
鍋 潤太郎著
CGワールド誌の人気連載が1冊に。全48人のインタビューがここに。1,260円

スター・ウォーズ:ミレニアム・ファルコン メカニック・マニュアル (ShoPro Books LUCAS BOOKS)
ライダー・ウィンダム クリス・リーフ&クリス・トレヴァス

ハリウッドVFX業界就職の手引き 2019年度版
書籍版 価格:¥5,980
鍋潤太郎&溝口稔和

ハリウッドVFX業界就職の手引き 2019年度版 キンドル書籍 価格:2,980円
鍋潤太郎 溝口稔和

海外VFX業界動向BLUEBOOK キンドル書籍 1,250円
鍋 潤太郎&溝口 稔和 著

理論と実践で学ぶHoudini -SOP&VEX編-
佐久間修一 堀越 祐樹
価格:7,020円

ボーンデジタル (2019-01-10)
Maya実践ハードサーフェスモデリング:プロップと背景から学ぶワークフロー (CG Pro Insights)
北田 栄二 平谷 早苗

田島光二アートワークス ZBrush&Photoshopテクニック
田島光二

3D世紀 -驚異! 立体映画の100年と映像新世紀-
大口 孝之 谷島 正之 灰原 光晴 古賀 太朗 ¥ 3,990

『コンピュータ・グラフィックスの歴史 3DCGというイマジネーション』[書籍]
大口孝之著
CG業界の世界史。海外へ出る前に、この1冊。

VESビジュアルエフェクトハンドブック 下巻 -全世界のVisual Effects SocietyメンバーによるVFX制作標準-
Jeffrey A. Okun(ジェフリー・A・オークン) Susan Zwerman(スーザン・ズワーマン) 秋山 貴彦

レンダリング中に楽しく育毛。君の髪にもプラグイン。サクセス薬用育毛トニック エクストラクール 無香料/180g 【HTRC2.1】

これで君も「浜辺のジョニー」 アナグリフ 3Dグラス 3D VISION

~カラーコレクションの極意がこの1冊に ~
『Color Correction Handbook: Professional Techniques for Video and Cinema』[書籍]
Alexis Van Hurkman

Advanced RenderMan 日本語版― レンダーマンの基礎知識、シェーダー構築を勉強する為の必読書
Larry Gritz Anthony A.Apodaca

ピクサー流マネジメント術 天才集団はいかにしてヒットを生み出してきたか[書籍]
エド キャットマル(著), 小西 未来(翻訳)

Matte Painting 2: Digital Artists Masterclass[書籍]
ILM上杉裕世氏など第1線アーティストの作品が満載。マットペインターを目指す人は必見!
